CORPORATE
PHILOSOPHY活動理念
地域に愛され、全国、そして世界へとPEARLSの知名度を広げ
チームにかかわるすべての人に元気を与える存在となり
人が集まるグローバルなクラブを目指す。
鉄が鉄を研ぐように、人は人を磨くことができる
お互いがお互いを高め合い、さらに強い絆を結ぶ
私たちの歓喜の輪で社会に光を灯し、笑顔をつなげる
時は来た、どんな荒波にも勇敢に立ち向かい
共に進もう、栄光の頂に向かって
チーム全員が一つになって前へ進み
6年目のシーズンも更なる高みを目指す!
2015ラグビーワールドカップイングランド大会において
南アフリカ代表を相手に起こしたジャイアントキリング。
そして2019ラグビーワールドカップ日本大会では
男子日本代表が史上初のベスト8入りを果たしたことにより
ラグビーが国民的スポーツとして多くの注目を集めるようになりました。
女子ラグビーも、7人制でリオデジャネイロ五輪に出場し
15人制では女子ラグビーW杯2017アイルランド大会へ出場を果たすなど
世界の強豪国と鎬を削っています。
特に、オリンピックや国体でも正式種目となった7人制は
全国各地で急速に普及強化の取り組みが行われています。
私たちはこのような背景の中、「From MIE to the WORLD」をスローガンに
2021年地元開催となる「三重とこわか国体」の優勝はもちろん
世界の舞台で活躍できる選手の育成を目指して
女子ラグビーチーム“PEARLS”(パールズ)を設立し
2016年5月より始動しました。
地域に愛され、全国、そして世界へとPEARLSの知名度を広げ
チームにかかわるすべての人に元気を与える存在となり
人が集まるグローバルなクラブを目指す。
チーム名 | PEARLS(パールズ) |
---|---|
正式名称 | Mie Women's Rugby Football Club PEARLS |
法人名 | 一般社団法人PEARLS |
設立 | 2016年3月 |
事務局 | 〒510-0063 三重県四日市市十七軒町10番19 |
連絡先 | TEL&FAX 059-351-1818 |
名誉顧問 | 鈴木 英敬(三重県知事) |
---|---|
顧問 | 森 智広(四日市市長) |
顧問 | 末松 則子(鈴鹿市長) |
アンバサダー | 吉川 ゆうみ(参議院議員) |
エグゼクティブアドバイザー | 記虎 敏和(PEARLS前監督) |
代表理事 | 中岡 昭彦(三重県ラグビー協会会長) |
理事 | 東 秀和(住友電装株式会社 取締役執行役員副社長) |
理事 | 稲田 一輝(株式会社日商 代表取締役社長) |
理事・GM | 齋藤 久(三重県ラグビー協会 強化委員長) |
プロジェクトマネージャー | 飯田 倫大(株式会社エイワ) |
3月 | 一般社団法人PEARLS設立 |
---|---|
5月 | PEARLS発足記者会見、設立記念パーティ |
8月 | 国体東海ブロック大会で初優勝 |
10月 | 初出場の希望郷いわて国体で5位入賞 |
2月 | 第19回女子ラグビー関西大会 初優勝 |
3月 | 第3回全国女子ラグビーフットボール選手権大会 準優勝 |
8月 | 女子ラグビーワールドカップ2017アイルランド大会に齊藤聖奈、末結希、山本実が日本代表として出場 |
---|---|
10月 | 愛顔つなぐえひめ国体 5位入賞 |
11月 | 太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2017第4戦・富士山裾野御殿場大会に招待チームとして初出場初優勝 |
11月 | 太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2017入替戦で1位となりコアチーム昇格 |
3月 | 第20回女子ラグビー関西大会 優勝 |
3月 | 第4回全国女子ラグビーフットボール選手権大会 準優勝 |
5月 | 太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2018第2戦・秋田大会 優勝 |
---|---|
9月 | 太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2018第3戦・富士山裾野御殿場大会 優勝 |
10月 | 福井しあわせ元気国体 5位入賞 |
10月 | 太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2018第4戦・鈴鹿大会で、史上最多となる3,500人の観衆を集客 コアチームとして初参戦となった太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2018は年間総合2位 |
2月 | 第21回女子ラグビー関西大会 優勝 |
3月 | 第5回全国女子ラグビーフットボール選手権大会 準優勝 |
3月 | ニュージーランド、マレーシアへチーム初の海外遠征を実施 |
---|---|
5月 | 太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2019第2戦・東京大会 優勝 |
6月 | 太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2019は年間総合3位 |
11月 | 四日市市とホームタウン包括連携協定を締結 |
11月 | 齊藤聖奈がバーバリアンズ(世界選抜チーム)に選出され、ウェールズ代表戦に出場 |
1月 | 第22回女子ラグビー関西大会 優勝 |
4月 | 太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2020の全大会中止が発表 コロナに負けるな!PEARLSリレーエールをSNSで配信開始 |
---|---|
6月 | 鹿児島国体の年内開催が見送られ、9月に2023年への延期開催が発表 |
10月 | PEARLSジュニア 第3回全国U18女子セブンズラグビーフットボール大会 5位入賞・プレートトーナメント優勝 |
11月 | 『リポビタンD presents JAPAN RUGBY CHALLENGE 2020』女子日本代表チャレンジマッチに、齊藤聖奈、山本実、玉井希絵、末結希、谷口琴美、庵奥里愛、伊藤優希が出場しました。 |
2月 | 第7回全国女子ラグビーフットボール選手権大会 優勝 |